求人をするときにいつも、人を条件で見ることができないのです。
たとえば2人採用するところを、1人で作業するのが好きでたくさん働きたい人が来てくれたら
ひとりでいいかもしれないし、その逆もそうだしな、と思う。

それでもチームがあると、その場に合わせるとこうだな、という考え方になるのだけど、
これまでの場を離れて、わたしとパートナーがあたらしくはじめる成田の拠点に、どんな人にきてほしいか。
それをずっと考え続けて、もう3月になってしまいました。

話し合って、考えたい。一緒にもっと良くしたい。そう思ってくれる人かな、と思っています。

 

たとえば私は今、2拠点生活をはじめようとしていて、
来年からは成田に月の1週間から10日、それ以外は北海道にいる、という生活をイメージしています。
その場合、調味料の製造は成田にいる1週間で作る、というイメージなのだけれど、
それまでに製造を預けられる人がいたらその限りじゃないでしょう。
でも発送は任せて!という方がいてくれていたなら、そんな働き方になるかもしれない。

うちの商品が好きで、この仕事を愛してくれる人に出会いたい。
これからの仕事の形を一緒に作りたい。立場を越えて正直に話したい。そんな気持ちです。
下記は今想像しやすい働き方についてまとめましたが、気になったら、どうぞご連絡ください。

‐‐

あたらしい日常料理 ふじわらは
2013年より家庭のごはんをおいしくすることをテーマに
びん詰めの調味料の製造、販売を手掛けてきました。

この春、東京、小金井の地で10年半続けた店を仕舞って、
千葉県成田市に製造、発送機能のみ移転します。
新設する拠点にて製造、発送を担ってくださる方を募集します。

募集要件:①製造スタッフ 1~2名 ②発送スタッフ 1~2名

①おもに製造作業、生産管理、発注業務など。
最初に150~200時間ほどの研修あり。(平日9時~16時 or 17時。スケジュールは応相談)
食品製造の経験者を優遇しますが、未経験でも熱意のある方いらしたら連絡ください。

②おもに発送作業、在庫管理、検品作業
能力に応じてメール対応やSNS発信、百貨店での店頭販売など。
30~50時間ほどの研修あり。(平日9時~16時 or 17時。スケジュールは応相談)

①②を兼任することも可能です。
どちらも仕事を覚えていただいたら、ご自分のライフスタイルによってスケジュールを組んでいただくことも可能です。
むしろ、そんな自主的な働き方をしたい方に来ていただけたらいいなと思っています。

応募条件は、ふじわらの調味料が好きなことと、千葉県成田市の勤務地まで車(など)で通える方。

①②とも時給1080円より、昇給あり
交通費支給(上限あり)
雇用保険、労働保険あり
社割あり。2か月ほど試用期間を設けます。

勤務地 千葉県成田市西大須賀
勤務開始は2025年4月中旬より

 

[応募方法]
履歴書(写真貼付)に志望動機を添えて、下記までメールでお送りください。
3月20日を〆切とさせていただきます。

メールの場合 order.nichijyo.ryori☆gmail.com
(☆を@に変えてください)

郵送の場合 〒184-0002 小金井市梶野町5‐10‐58
あたらしい日常料理ふじわら スタッフ募集係

※面談に進む方のみこちらよりご連絡させていただきますのでご了承ください。